エイジ・オブ・クラフト(AGE of CRAFT)
~建築同盟~
- 監修:北条 投了(芸無工房)
- ゲームデザイン:N2
- パッケージイラスト:山口 団
- レイアウト:中津 圭央
- プレイ人数:2~4人
- プレイ時間:40~60分
- 対象年齢:10歳から
大建築時代の熱気は抗争に飛び火し、王国はふたたび危機を迎えました。 新カード「同盟建物」を力を合わせて建造し、敵対者たちとの差を広げましょう! 2人用新ルール、ロングゲーム、追加サプライ等も充実。 Age of Craftを遊びつくす、決定版セットをお送りします!
「エイジ・オブ・クラフト(AGE of CRAFT)~建築同盟~」は、単体では遊ぶことができません。
「エイジ・オブ・クラフト(AGE of CRAFT)~建築同盟~」を遊ぶには、別売りの「エイジ・オブ・クラフト(AGE of CRAFT)~大建築時代~」が必要です。
レビュー等
エイジオブクラフト2人プレイ。拡張2の2人プレイ用カードのみ採用。次ターンで勝ちだと思ったら相手が20点達成して1ターン差で負けたw久々やったけどやっぱ面白いな。ダイス運もあるけど、出目操作が比較的簡単だから意外と運要素は低い所も個人的にポイント高い。次は拡張も入れてリベンジや~ pic.twitter.com/giHZltA83k
— ユーキ@アグリコラ (@ElsdYuki) 2017年3月18日
エイジオブクラフトを拡張全部入りで4人プレイ!
— ノッポ (@sihancentury) 2016年4月24日
やっぱり楽しい!負けても楽しかったので満足です!(笑)#野々市ボードゲーム会 pic.twitter.com/vzt40aGfG7
エイジオブクラフトの拡張入を始めて遊ばせてもらったが、単純に購入選択肢が増える(特に低コスト)ことで資産を腐らすことなく買い物がしやすく、結果バーストもしにくくなるのでだいぶストレスフリー。楽しい
ただ選択肢が増えたことで共同購入まで見てる余裕がなかった。ムリムリ
— ゆお@紅楼夢し-26a (@yuo_7) 2015, 10月 4
【告知】エイジオブクラフト拡張#2~建築同盟~は、ご好評頂いていますダイス系建築ゲームの新拡張です!
隣のプレイヤーと共同で取り組む建築物や、二人用カード、さらに追加建物など、盛りだくさんのセットになっています。 #ゲムマ pic.twitter.com/pvFsL1GnZi
— N2@1/9名古屋ボドゲフリマ (@N2_ageofcraft) 2015, 5月 4
【Age of Craft 拡張#2~建築同盟~】
とりあえず収録カード枚数のチェックのみ。
ん?図書館と闇市の差し替え版がある。
お好みで、とのことだけど今後は差し替え版の方が本流と思った方がいいんだろうなぁ。
— 重量子エンジン稼働体 (@juuryousiengine) 2015, 3月 7
(未プレイ)Ageof Craft 拡張♯2~建築同盟~。新しく追加された協力して建てれる同盟建物に加えて。待望のランダマイザ、追加ランダムサプライカード。拡張♯1用カード。ロングゲームや二人用カードなど盛りだくさんの内容。 pic.twitter.com/eLSAizXsLI
— 蒼 (@4souou) 2015, 3月 5

